あすなろのお母さんOGとの交流

今年に入って 新しい息吹?が。

遠州灘海岸林沿いにあるあすなろ幼稚園のお母さんOG
との出会いがありました。

海岸沿いにある幼稚園なので5月のこの時期には
農薬の空中散布の事があり子ども達の心配をしてくださっていた
お母さんたちです。

根っこの会でも、さきちゃんのお子さんがこちらの園に
いた頃は一生懸命園に呼びかけてくれていました。
このお母さんたちも同じ気持ちで園に働きかけてくれたそうです。

そんな事で環境問題に取り組んでいらっしゃる
馬場利子さんに2月末に紹介していただいて、
3月末に知り合って運命的な出会いが果たされました。

ひかり農園宅(まどちゃん宅)にOさんをはじめとした4人のお母さんが
来てくださって、同じあすなろお母さんOGのさきちゃんと
6人でかつての空中散布の経過や
、根っこの会の海岸林を楽しく守り隊の活動のこともお話しました。

あすなろお母さんOGはOさんをはじめとした4人のお母さんを
中心に活動を模索しています。有機無農薬の野菜づくりも
畑をかりてはじめているそうです。これからが楽しみですね。

その後も、5月9日には馬場さんの講演会のあと一緒に昼食会を
したりして、交流が深まりました。
プラムフィールドの浜松支部も作りたいと伊藤さん。
これからも、一緒にボランティア活動や交流をしていきたいと思っています。

(まどちゃんの文章にうり坊加筆)



同じカテゴリー(活動)の記事
下草刈り下見 
下草刈り下見 (2012-05-01 13:11)

草刈予定地の下見
草刈予定地の下見(2011-06-21 15:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あすなろのお母さんOGとの交流
    コメント(0)